お知らせ

2023.9.27

私が市民のみなさんからいただいた任期は令和6年(2024年)1月までとなりました。就任と、ほぼ同時に始まったコロナ禍で安心・安全を守る感染防止対策に取り組む一方、新たな時代をにらんだまちづくりにも全力を挙げてきました。厳しい環境でしたが、ひとつひとつ実績を積み上げて参りました。ご理解・ご支援をいただき、深く感謝をいたします。   ウィズコロナ時代が始まりました。駒ヶ根市を後戻りさせること ...

2023.9.20

今回は、前政権で総理大臣補佐官をつとめられた柿崎明二氏をお招きして「これからのまちづくり戦略」と題して講演をいただきます。 後半は伊藤祐三駒ヶ根市長に加わっていただき、「伊藤市政の4年間を振り返り、これからのまちづくりを考える」をテーマに対談いただきます。   柿崎氏は、共同通信社記者として長く永田町・霞が関を取材。氏のキャリアと見識を評価した菅政権が首相補佐官として迎えました。暮らし方 ...

2023.8.25

[caption id="attachment_479" align="alignnone" width="150"] 林外務大臣と意見交換する伊藤市長[/caption] 外務省のプロジェクト「地方を世界へ」の一環で、長野県上伊那、諏訪地域を訪れた林外務大臣と懇談し、「駒ヶ根フォーラム」をはじめ意見交換させていただきました。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.7.15

伊藤祐三後援会の最新号【第14号】ができあがりました。 伊藤市長からのこれからの駒ヶ根のまちづくりに向けた力強いメッセージのほか、6月3日に前三越名古屋の椎野社長をお招きして開催された連続講座などの話題など、盛りだくさんの内容です。 ぜひ一読ください。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.5.31

伊藤市長就任時には全国ワースト5位であった財政状況は、直近ではワースト150位前後まで大幅に改善中できる見通しです。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.5.31

駒ヶ根市の財政再建・財政健全化は「行財政プラン2022」に基づき、さらに大幅に改善中です。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.5.25

今回は、この春まで(株)名古屋三越 代表取締役社長をつとめられた椎野 聡氏をお招きして「駒ヶ根をブランド化する」と題して講演をいただきます。 後半は伊藤祐三駒ヶ根市長に加わっていただき、「駒ヶ根を売り出すためにはどうすべきか」について対談いただきます。   椎野氏は、伊勢丹や三越でバイヤーなどとして活躍され、商品の企画や販売戦略に長く携わってこられました。ブランディングのプロとして、駒ヶ ...

2023.5.1

ウィズコロナ時代を開くスタートアップ予算が始まりました。財政再建・財政健全化を確実に推し進める一方で、必要なところにはしっかりと予算をかけていきます。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.4.30

令和4年度に策定しました「こまがねDX戦略」がいよいよ実施段階に入ります。   ◢◤ 詳しくはこちらから ☞

2023.3.17

今回は昭和伊南総合病院 消化器病センター長/内科診療部長で、2018年度のイグノーベル賞を受賞した堀内 朗先生をお迎えして「家庭でできる大腸の健康チェック」と題して講演をいただきます。 後半は伊藤祐三駒ヶ根市長に加わっていただき、「駒ヶ根の目指すべき健康づくり」について対談いただきます。 入場は無料。事前予約も不要です。後援会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。ぜひこの機会にお聴きください。 ...